投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
NEEDLE&THREAD
katagiriap.exblog.jp
ブログトップ
名古屋藤ヶ丘のセレクトショップのブログ 〒465-0048名古屋市名東区藤見が丘85 tel:052-771-4419
by needleandthread
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
全体
Diary
nanamica
gorouta
champion
THE NORTH FACE
blink
achene
WILD THINGS
Honnete
yarmo
HELLYHANSEN
eb・a・gos
DjangoAtour
Chausser
Munich
Travail manuel
FLAIR
boussole
haupia
STEPHEN
import
etc
以前の記事
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
メモ帳
最新のトラックバック
ボストンテリア
from ボストンテリア
alpha in inv..
from alpha in inver..
ガルシア
from ガルシア
ボストンテリア
from ボストンテリア
ボストンテリア
from ボストンテリア
ライフログ
検索
タグ
名古屋
その他のジャンル
1
コレクション
2
語学
3
教育・学校
4
哲学・思想
5
鉄道・飛行機
6
時事・ニュース
7
科学
8
スピリチュアル
9
ゲーム
10
歴史
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2009年 03月 ( 30 )
>
この月の画像一覧
第728回 粋。
[
2009-03
-31 16:04 ]
第727回 器量。
[
2009-03
-30 15:47 ]
第726回 一息。
[
2009-03
-29 15:23 ]
第725回 トスカーナの革。
[
2009-03
-28 16:22 ]
第724回 フィナーレ。
[
2009-03
-27 14:53 ]
第723回 お礼。
[
2009-03
-26 15:49 ]
第722回 スカートとお休み。
[
2009-03
-24 13:16 ]
第721回 COTTON×LINEN。
[
2009-03
-23 15:37 ]
第720回 行列。
[
2009-03
-22 13:44 ]
第719回 渋滞。
[
2009-03
-21 13:59 ]
第718回 無名。
[
2009-03
-20 21:05 ]
第717回 草分け。
[
2009-03
-19 17:01 ]
第716回 バランス。
[
2009-03
-18 15:48 ]
第715回 嬉しい誤算。
[
2009-03
-17 17:38 ]
第714回 MADE IN AUSTRALIA。
[
2009-03
-16 15:03 ]
第713回 しなやか。
[
2009-03
-15 13:41 ]
第712回 変わりゆく。
[
2009-03
-14 15:55 ]
第711回 I think。
[
2009-03
-13 14:14 ]
第710回 wedge sole。
[
2009-03
-12 13:37 ]
第709回 cardigan。
[
2009-03
-11 13:55 ]
第708回 出遅れる。
[
2009-03
-10 15:03 ]
第707回 アスレチック。
[
2009-03
-09 14:12 ]
第706回 完全復帰。
[
2009-03
-08 14:36 ]
第705回 check。
[
2009-03
-07 17:46 ]
第704回 そのもの。
[
2009-03
-06 15:18 ]
第703回 不在。
[
2009-03
-05 15:04 ]
第702回 ポーランドにて。
[
2009-03
-04 14:22 ]
第701回 volume。
[
2009-03
-03 17:08 ]
第700回 毎日の日課。
[
2009-03
-02 15:49 ]
第699回 drink。
[
2009-03
-01 18:06 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
<<
< 前へ
1
2
3
次へ >
>>
第718回 無名。
古いタイプのパッチワークレザーの一人がけのチェアがお店にある。
実際に何十年もの間使われ続けてきた一脚は祖母からもらったものだった。
いつも大好きなショートピースをくわえオットマンに足を乗せこの椅子に腰かけている祖父の姿
が今でも目に浮かぶ。
名作と呼ばれる家具たちも魅力的だ。
でもこんな味のある無名な一脚も素敵なのだ。
タグ:
eb・a・gos
Django Atour
名古屋
みんなの【eb・a・gos】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-20 21:05
|
Diary
第717回 草分け。
初めてゴアテックスRを登山用ウェアに採用した日本のアウトドア業界の草分け的存在ともいえる
ハミングバードより今期新たに「機能を持ったタウンファッションウェアー」としてリリースされたブランド。
hb(エイチビー)。
張りのある素材感と細部までこだわった作りには男心をくすぐるようだ。
アウトドアとしての役割だけでなくまた異なる方向性から見ても面白い存在だ。
とにかく気になる一枚なのだ。
【hb】 PARROT JACKET ¥28,400- COL:RED/GREEN
タグ:
hb
gorouta
名古屋
みんなの【hb】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-19 17:01
|
etc
第716回 バランス。
マスタード。パープル。グレー。
鮮やかな色達はいつも通りの毎日に新しい何かを吹き込み
真っすぐすぎる視界を少しだけ変えてくれる。
ぴったりの配合で出来る気持ちがいいスタイリングは心までシャキっとする。
まるでビタミン剤のように。
【Munich】 color Sabrina pants ¥15,000- COL:ppl/mus/gry
タグ:
Munich
eb・a・gos
名古屋
みんなの【Munich】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-18 15:48
|
Munich
第715回 嬉しい誤算。
この小さな街でお店を開店した頃から何かの縁で知り合った方がいた。
ほど近い場所に少々、年配の方向けのセレクトショップがある。
そこのオーナーの女性だ。
あまり休まないお店が最近閉まっている事が多く、気になっていた。
車や自転車で遠目に、店の前を通りすがる度、長方形の白い紙が見えた。
近づいてみるとシャッターに「臨時休業」の文字。
その横に「初孫誕生の為」とペンで書かれていた。
要するに育児休暇だったようだ。
こんな前向きな臨時休業にえっーと思わず声に出して驚いてしまいましたが
嬉しい誤算にほっとした夜道の出来事でした。
【FLAIR】 Big hood coat ¥22,000- COL:BLK/BEG
大きなフードを丸めてねじって衿の様に出来る軽いタイプのコート。
両サイドにポケットも付き機能性も。
フードを広げればまた違う表情が見えてくる。
手放せない一枚になってくれるに違いない。
タグ:
FLAIR
eb・a・gos
名古屋
みんなの【FLAIR】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-17 17:38
|
FLAIR
第714回 MADE IN AUSTRALIA。
先シーズンも好評を得たソックスが入荷。
春素材にチェンジしサラリと穿ける感覚は肌に吸いつくようだ。
穿いた者だけが分かるこの至福感を是非味わってほしい。
【WILDERNESS WEAR】 SOCKS ¥1,900-
WILDERNESS WEARより、コットン80%、ナイロン15%、ライクラ10%を使用した動き易さ、クッション性、頑強さを兼ね備えたソックスが入荷。
内側はパイル仕様になっており、履き心地、肌触りは良好です。
つま先とカカトの部分はナイロンが多めに配合され補強されており、クッション性も良い。
足の甲から土踏まずをぐるっと一周するようにリブ編みが施されており、フィット感を高めてくれます。
カカト部分はYの字の立体裁断が入っているので動き易く、ずれない作りに。
タグ:
WILDERNESS WEAR
Django Atour
名古屋
みんなの【WILDERNESS WEAR】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-16 15:03
|
WILD THINGS
第713回 しなやか。
小学生に出されたなぞなぞがうまく答えられず自分自身の頭の固さを感じております。
何もないところから遊びを始める子供たちの発想に敬服。
財布を置いて出掛ける。
時にはそんな時間が必要なのかも知れない。
頭はいつでも柔軟にしなやかにだ。
【WALLA WALLA SPORT 】 FOOTBALL TEE COL:WHT/KHA/NAT ¥5,800-
アスレティックスポーツや、カジュアルなコーディネートでも重宝する1×1リブ素材を使用した7分丈のフットボールティー。
横に伸縮するリブ素材なので着るときのストレスもなく、着た後は体にフィットしながらも動きやすい。
両腕には3本のラインが入り、シンプルながらも存在感のあるデザインに仕上がっている。
タグ:
WALLA WALLA
nanamica
名古屋
みんなの【WALLA WALLA】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-15 13:41
|
etc
第712回 変わりゆく。
子供の頃からこの町には駅が出来るんだぞと祖父から聞かせられていた。
昔から住んでいたその町は最寄駅まで徒歩20分と言ったところだろうか。
少々遠い駅までの道のりはある時は楽しくもありある時は鬱陶しくもあった。
そんな町に今日とうとう駅が開通した。
あのころから20年程経っただろうか。
”おじいちゃん駅は本当に出来たよ”
もしおじいちゃんが生きていたなら喜んで始発の電車に乗っていたに違いない。
とにかく次の帰郷が楽しみで仕方がない。
【HELLY HANSEN】 Shawl Collar Cardigan ¥15,800- COL:whtxblu/whtxred
コットンレーヨンの素材は程よく伸びがあり軽く羽織って出掛けるには最適だ。
細めのピッチのボーダーは甘すぎずどこかトラッドなイメージ。
特徴のあるショールカラーの衿も洗練された雰囲気だ。
タグ:
HELLY HANSEN
champion
名古屋
みんなの【HELLY HANSEN】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-14 15:55
|
HELLYHANSEN
第711回 I think。
あーでもないこーでもないと普段から様々な事を考えていると
幾度か答えが出ない事がある。
そんな場合はずっとその事柄を考えているわけだが、家路につき風呂に入ったときにパッと
思いつく事がある。
そんな時に思う。心理的要素は肉体にあり、肉体的要素には心理にもある。
時に人は様々な事をしたり見たりする事が大事なんだなあと思う。
私にとってそれはスーパーに行ったり買いもしない本屋に行ったりする事である。
【blink】 4/3 pants COL:GRY/BEG ¥17,800-
メンズではめずらしい丈のパンツ。センタープレスを入れきれい仕上げることによって
さほどカジュアルすぎないのが特徴である。
落ち着いた面持ちは大人のカジュアルと言えるだろう。
もちろん普段着にもよし。またこの季節サイクリングの相棒にもよさそうだ。
タグ:
blink
Django Atour
名古屋
みんなの【blink】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-13 14:14
|
blink
第710回 wedge sole。
chasusser(ショセ)から今期2型目が入荷。
徐々に支持を得てきているこのchausserの真骨頂と言えばやはり履きやすさだろう。
足を入れた途端広がるその安心感は履いたものだけが分かる。
今回入荷の型はウェッジソールで抜群の安定感が約束されている。
あえてパキッとしたディティールをカジュアルダウンさせる事によってこの上ない仕上がりに。
もちろんお出かけ用としてもよし。
デニムでラフに履くもよし。
ある意味カテゴリーやジャンルなどないわけである。
【chausser】 wedge sole pumps ¥35,000- COL:BLK/GRN
タグ:
chausser
eb・a・gos
名古屋
みんなの【chausser】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-12 13:37
|
Chausser
第709回 cardigan。
洋服に気を使いだしたのはいつの頃からだろう。
思えば自分で服を買いだした時からずっとそばにいるのがカーディガンだ。
子供の頃に母親から「寒いからカーディガンを羽織りなさい」という言葉を覚えている。
そう思うと物心ついた頃からか。
様々なカーディガンが私を通り過ぎて行ったわけだが。
今回入荷のアイテムはその昔どこか懐かしさを感じる羽織り物だ。
アメカジ的ディティールを用いながら細見に仕上げたこのカーディガンはたまらなくいい。
スクールっぽいラインもどこか私たちの気持ちをくすぐる。
こんなカーディガンと共にこの春を過ごしたいと思うのであります。
【nanamica】 Cotton cardigan ¥14,800- COL:BRG/GRY
SIZE:S(Ladys),M,L(Mens)
タグ:
nanamica
Django Atour
名古屋
みんなの【nanamica】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
needleandthread
|
2009-03-11 13:55
|
nanamica
<<
< 前へ
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細